HSS型HSPあるある14選〈飽き性・外向的・感動・ひらめき〉【HSE】

HSP
※記事内に広告が含まれています。

こんな人におすすめの記事

HSS型HSP、かくれ繊細さんの人

・自分の中に矛盾した感情が湧く人

人と違いすぎる自分の性格に戸惑う人

退屈しやすい人、ワクワクが好きな人

・あるある言いたい人(笑)

さかす
さかす

ほんとに困ります。
なんでこんなにも違う性格が共存してるのでしょーか!!(笑)

HSS型HSPとは?

HSS型HSPとは、

HSS(High Sensation Seeking 刺激追及」のある、「HSP」です。

簡単に言うと、繊細だけど、刺激を求めて行動しがちな性格の人です!

かくれ繊細さん」や「HSE」という呼び方もあります。

HSS型HSP、かくれ繊細さんについて詳しくは、
こちらの記事を読んでください!

“【HSP】繊細だけど好奇心旺盛な人、HSS型HSPとは?〈かくれ繊細さん〉”

HSS型HSPが、生きづらさを感じるのはなぜか
などについても書いてありますので、ぜひ!

HSPについても記事がありますので、もしそこから気になる方がいたら、そちらも見てみてください。

①ルーティンワークは嫌いだが、新しすぎても辛い

ルーティンワークは嫌いだが、新しすぎても辛いです。

毎週毎週、意義を感じにくい、同じルーティンワークだと、とっても退屈します

だから、環境が変わるときには、少しワクワクします。

だからといって、環境を変えまくりたいわけではなく、
新年度は特に、新たな人間関係や、新たな環境にとても疲れて圧倒されます

さかす
さかす

私は中学生の頃、新年度の変化によって気疲れしたからか、
その時期に腹痛が続いたことがありました…懐かしい…。

②食事や打ち上げに行く時はノリノリなのに、思ったより疲れる

食事や打ち上げに行く時はノリノリでウキウキだったのに、
人が多かったりすると思った以上に疲れます。

それが行き過ぎると、疲れのせいで不機嫌になり、
行くことを決めた自分を憎みたくなることがあります
(笑)

なので、そういう場に誘われた時は、慎重になります。

③人の話が全然面白くないと退屈するが、それをその人に言うのは躊躇する

これは特に、HSSの構成要素、「退屈感」に関わるところだと思います。

一方的に話されていて、話が全然面白くないと、退屈を感じやすいです。

ですが、それをそのまま指摘すると、その人を傷つけるかもしれないと思い、
すぐには言えない
、と言うことがあります。

むしろ、そんな話でも、うんうん頷きながら聞くこともあるのではないでしょうか。

やりすぎると、自分のためにならないですが、
人の話を聞く態度というのは、ある程度はこの社会を生きる上では大事なような気もします。

ですが、あまりに退屈な場合や、大事な関係じゃなさそうなら
切り捨てるのが賢明な判断だと思います

さかす
さかす

中学校の頃の授業とか、退屈感を感じるものがあったなぁ。
よく、関係ないページを見たり、他の問題集を解いたりしてました(汗)

④芸術や音楽、エンタメにとても感動する

さまざまなアートや音楽

ドラマ、映画、漫画、アニメなどのエンタメ

どこか日常とは違う場所であるコンサートやライブ

などでめっちゃ興奮したり感動したりします。

理由もわからず、感動する場合もあるし、
その作品に共感して感動し、涙することもあります。

私は、音楽や、ライブでとても興奮します。
最近、ネクライトーキーというバンドのライブに行きました。

400人くらいのライブハウスで、とても小さく、
アリーナなどとは違う、一体感や盛り上がりを感じられました。

メンバーの表情がよく見えて、メンバーが笑ったり、涙したりなど、
その表情から感情が揺さぶられることもあり、とても感動的な時間でした。

⑤新しいことを始めたとき、全体像を把握するのが早い

新しいことを始めても、
結構すぐ大体のことができるようになるし、
できてないことも含めた全体像を把握するのが早いです

人よりもより多くの情報をキャッチするためか、要領が良い場合が多いです。

また、その分野で気になることが多く、
それを人に聞ける能力を持っている場合も、
成長スピードは早いです。

人の観察や、人の真似が上手いと言うのも、
その分野の成長の糧になっていると感じます。

ですが、その副作用なのか、飽きやすいです。
HSS型HSPの気質を持つ人で、転職が多い人も多いのではないでしょうか。

⑥一日中家にいると、暇

一日中家にいると、超退屈です
刺激が欲しくなります。

特に、コロナ禍などは、ずっと家にいる上に、
関わる人も限定的で、退屈感を感じた人も多いと思います。

さかす
さかす

私は、散歩をしたり、筋トレをしたりなどの体を動かすこと、
音楽を聴いたり、Youtubeを見まくったりなどのエンタメを楽しむことで
リフレッシュしていた記憶があります。

ですが、例外としては、
前日に活動的なことをしたり、
ずっと人と会っていたりした場合は、

1日休んでちょうど良いこともあります

⑦納得のできないことに正義感をもち、人に抗議したくなる。

納得のできないことや、
合理的になっていないことがあると、
疑問をもちます

そして、それが自分や他人が
不当に扱われているなどの場合は、
正義感をもちます

私は、そういうモードに入ると、
急に人に講義したくなり、
あまり躊躇せずにものを言うことができます。
(ちょっと怒り気味なこともありますが、汗)

⑧面白い芸人や、企画は好きだが、共感してモヤっとすることもある

テレビやYoutubeなどの面白い芸人やインフルエンサー、
番組の面白い企画は、新たな刺激になり好きです。

ですが、その人たち、出演者に共感もするため、
行きすぎた企画(特にドッキリとか)や、
人への強い当たり方は気になってしまいます

また、その人自身が無理をしてそうに感じられる時は、
なんだか素の気持ちで楽しめなくなることがあります。

⑨やってみたいことは多いが、行動にするのが難しい

・ちょっと変わった趣味

・新たな分野への挑戦

・行ったことのない場所に行く旅など

やってみたいことはたくさんありますが、

周りの目や、社会の価値観を敏感に感じ取る才能もあるため、
行動にするのが難しいことが多いです

さかす
さかす

私も、何か面白いことを思いついたり、
ユーモアのあること、ダジャレなどを思いついても、
その場の空気を繊細に読み取り、
今は言わないでおこう、と封印することが多くあります。

だからこそ、なんでも言える関係性の人とだと、めちゃくちゃ話しちゃいます(笑)。

ありがたいですね。

⑩外向的で明るいよね、と言われても、そんなことはないと自分では感じる

外向的社交的陽キャ明るい、などと人に言われることがあります。

それは、人と関わるのが好きなHSS型HSPだからこそだと思います。

ですが、自分では、自分の中には、
暗い面も、内向的なところも、人といたくないと思うことがあるのも知っている
ので、
「いやいや、絶対そんなことないだろ」と思います。

⑪初対面の人と話すのはわりと得意

⑩にも関わるところです。

初対面の人にも、話を振るのはわりと得意

だけど、そこから、関係が発展して親密になることがほぼないです(笑)。

というより、自分が親密さを感じることが少ない気がします。

さかす
さかす

親密さを感じる人と出会いたいです。(切実)

⑫新たな集団に入ったが、飽きた後に、人間関係を気にしてやめにくい

新奇性の追求」により、新たなことを始めたくなります。

そして、そのために新たな組織や集団に入ることがあります。
(習い事とか部活とか会社とか)

ですが、それが飽きてくると、すぐやめたくなりますが、
やめるときに、築いてきた信頼を裏切るのが申し訳なくなり、
やめるのを躊躇することがあります

私は、
自分のやりたいことをやりたいなら、
自分軸で行きたいなら
自分のことを優先して良いシーンだと思うようにしています

人間関係を断つのは怖いですが、数ヶ月後には、
お互い、もう忘れていることなんてこと、よくあります。

⑬人が面白い話をしてくれると、その分野に急に興味をもつ

友達や、先生、テレビやYoutubeなどで、

新たな分野についての知識を教えてもらうと、
とても面白そうに思えて、急に興味をもつことが多くあります

ですが、数日後には興味がなくなっていることもあります

熱しやすく、冷めやすいんですよね。

⑭関係なさそうな概念が頭の中で繋がる

全然違う分野の知識やアイデアが結びつき、
思い出されること、思いつくことがあります。

いわゆる、「ひらめき」や、「セレンディピティ」みたいなやつです。

これは、新たな分野などにいろいろ足をつっこんで得た、知識や経験
そして、情報を深く、多角的に処理するHSPの部分
それらが協働して、生まれる産物なのかもしれないです。

さかす
さかす

私は、深く考えた後に、ふと生まれるアイデアが生まれるときは、
ワクワクするので結構好きです。

まとめ

HSS型HSPのあるあるを紹介しました!

共感していただけるものがあると、とても嬉しいです。

その性格の悩みはもしかしたら、あなただけが感じているわけではないかもしれないです!

もし、しんどいことがある人、生きづらさを抱える人は、

自分のことをより理解すると、生きやすくなっていくはずです!

そのための手助けとなる本を4冊紹介した記事もありますので、ぜひそちらを見てほしいです。

さかす
さかす

私の記事で、自分らしく生きられる人が増えたら、嬉しいです!!!

気難しい性格な気がしますが、私は良いところもたくさんあると思っているので、

というか、良いところは、悪いところの裏っ返しだと思っているので、

ぜひ、あなたの良いところを発揮できるように生きてほしいと思ってます!

タイトルとURLをコピーしました